キャラパキ×サンリオの最新作が、2025年もついに登場しました!
今年はなんと、ポチャッコが初登場したり、キャラたちのおめめがハートになったりと、注目ポイントがいっぱいなんです。
この記事では、キャラパキ サンリオ2025の発売情報、全20種のパッケージデザイン、チョコレートの中身、そしてどこで買えるかまで、気になる情報をたっぷり紹介していきますね!
\お買い物マラソン開催情報/ 楽天ランキングページはこちら<PR>
キャラパキ×サンリオ2025が登場!今年の注目ポイントは?
2025年もキャラパキとサンリオの大人気コラボが帰ってきました!
今回はポチャッコの初登場や、キュートすぎるハート目パッケージなど、見逃せない要素が盛りだくさんです。
この記事では、全20種のパッケージデザインやチョコの中身、販売場所や味まで、詳しくまとめていきますね!
まずはどこで買えるのか、気になる発売情報から見ていきましょう!
どこで買える?販売場所と発売日をチェック
キャラパキ×サンリオ2025は、全国の量販店のお菓子売り場で発売中です。
具体的には、イオン、イトーヨーカドー、ドン・キホーテ、スーパーの食品コーナー、さらには一部のドラッグストアやバラエティショップでも取り扱いがあるみたいですよ。
ただし、発売開始日は店舗によって異なるとのことなので、最寄りの店舗で見かけたら即ゲットがおすすめですね!
発売日は公式発表によると2025年4月上旬スタートですが、地域差があるみたいなので、事前に店舗に問い合わせるのもアリです。
また、オンラインでの販売情報は今のところ未確認なので、ネットで探すよりは店頭チェックが確実です!
買えた人のSNS投稿も参考になるので、#キャラパキ や #サンリオキャラパキ で検索してみると、リアルな目撃情報が拾えるかもですね!
次は気になる「味」と「価格」について見ていきましょう!
価格は?どんな味が楽しめるの?
気になるお値段は、1個あたり138円(税込)です!
お菓子売り場で見つけたらつい手に取りたくなるお手頃価格なのが嬉しいですね。
内容量は「準チョコレート1個」となっていて、見た目の可愛さはもちろん、味もちゃんと楽しめるのがキャラパキの魅力です。
2025年版では、4色4味のチョコレートが楽しめる仕様になっていますよ。
具体的な味の詳細までは公式では明かされていませんが、過去シリーズではストロベリー味やミルク味、ホワイトチョコなどが登場していたので、今回も同様のフレーバーが期待されますね!
さらに、カラフルなチョコがパキッと割れる快感も健在で、「割って楽しい&食べて美味しい」が両方楽しめる仕掛けになってます!
味だけでなく、色やデザインも毎年アップデートされているので、過去作と並べて楽しむのもオススメです。
次は、今年だけのスペシャルデザイン&登場キャラクターを詳しく見ていきますよ!
2025年だけの新キャラ&デザインを紹介!
2025年のキャラパキ×サンリオは、見た目のかわいさが大幅進化しています!
一番の注目ポイントは、なんといっても「ポチャッコ」が初めて登場したこと!
今までなかったキャラクターが加わったことで、ファンの間でも話題沸騰中です。
さらに、今年のパッケージには、おめめがハートの“ときめきデザイン”が採用されていて、これがもう本当にかわいすぎるんです!
ラインナップとしては、パッケージデザインが全20種。
キティやマイメロ、シナモン、クロミといった定番キャラたちも、ハート目バージョンでおしゃれにリニューアルされてるので、推しキャラを探すのが楽しいですよ!
パッケージを集めたくなる人も多くて、SNSでは「箱買いしてコンプリート目指す!」って声もちらほら見かけました。
このハート目デザインは2025年限定っぽい雰囲気なので、今年だけの特別仕様として要チェックですね!
続いては、パッケージの全種類をひとつずつチェックしていきましょう!
全20種のパッケージデザインを一挙公開!
2025年版のキャラパキ×サンリオは、なんとパッケージだけで全20種類も登場しています!
今年はデザインの幅がグッと広がっていて、どれも本当に可愛くて選べないレベルです。
ここでは、どんなキャラがどんなパッケージで登場しているのか、タイプ別に詳しく紹介していきますね!
まずは定番キャラのデザインから見ていきましょう!
キティやクロミなど定番キャラも!
今回のパッケージには、サンリオの大人気キャラたちがしっかり登場しています!
ハローキティ、クロミ、マイメロディ、シナモロール、ポムポムプリンといったおなじみのキャラたちは、それぞれ複数のデザインで登場していて、パッケージのバリエーションがとにかく豊富なんです。
それぞれのキャラに2〜4種類のパターンがあって、「どの絵柄を引くか?」のドキドキ感もたまりませんね。
特に注目したいのは、目がハートになっている新しいデザイン!
従来よりも表情が可愛くアップデートされていて、「えっ、このキティ見たことない!」って驚く人も多いはず。
全部で20種ということは、箱買いしてもコンプできるかギリギリな数なので、推しキャラ狙いなら運も必要かも…!
次はSNSでも話題の、ポチャッコの新デザインをチェックしていきましょう!
新登場ポチャッコのパッケージが話題
2025年版キャラパキの最大のサプライズ、それはポチャッコのパッケージが初登場したことです!
サンリオファンの間でも根強い人気を誇るポチャッコですが、今回がキャラパキデビューということで、SNSでも「ついに来た!」と喜びの声がたくさん上がっていました。
しかも、ポチャッコは全4種類のパッケージデザインで展開されていて、キティやシナモンを超える最多数なんです!
デザインの中には、ピースサインをしてるポチャッコや、ちょこんとお座りしてるものもあって、どれも癒し度100%。
しかも例の「ハート目」デザインももちろん採用されていて、もう見るだけでときめく可愛さですよ!
ポチャッコ推しにとっては、絶対にコンプリートしたくなるパッケージばかりなので、見かけたら即ゲット推奨です。
ハート目デザインが可愛すぎるって噂!
2025年版キャラパキで注目を集めているのが、キャラたちの「おめめがハート」になっている新デザインです!
このハート目、実はサンリオらしい“ときめき感”をテーマにしたデザインで、キュンとする可愛さが全開なんです!
登場キャラたち—キティ、マイメロ、シナモン、クロミ、ポチャッコなど—が、まるで恋してるみたいな表情で描かれていて、箱を開けた瞬間からテンション上がっちゃいますよ!
しかも、このハート目デザインは2025年限定っぽいという情報もあるので、「今しか手に入らないかも…?」って思うと、つい全種類集めたくなっちゃいますね。
実際、SNSでも「この目にやられた」「買わずにいられなかった」といった声が続出していて、人気爆発の予感しかありません!
次は、チョコの中身のラインナップについて詳しく見ていきましょう!
チョコレートの中身は全8種!ラインナップまとめ
パッケージだけじゃなくて、実は中に入っているチョコレートのデザインも超かわいいんです!
今回のキャラパキでは、全部で8種類のキャラがチョコとして登場しています。
ここからは、どんなキャラがどんな形で登場するのか、見逃せないチョコデザインの詳細をチェックしていきましょう!
どんなキャラがチョコに登場するの?
2025年版キャラパキでチョコになっているキャラクターは、以下の8種類です!
-
ハローキティ
-
ポチャッコ
-
クロミ
-
マイメロディ
-
シナモロール
-
ポムポムプリン
-
タキシードサム
-
ハンギョドン
チョコはそれぞれキャラクターの形にかたどられていて、割って食べるのがもったいないくらい可愛いんです!
しかも、どのキャラが出るかは完全ランダムなので、「推しが出るまで買い続けちゃった!」なんて声もSNSで見かけました。
特に今回初登場のポチャッコや、久しぶりに登場したタキシードサムとハンギョドンあたりは、見つけたらラッキーかもですね!
次は、どうやって入ってるのか?どれが出るかわかるの?という点についてご紹介します!
クローズドパッケージで中身はランダム!
キャラパキ サンリオ2025は、クローズドパッケージ方式になっていて、どのキャラが入っているかは開けてみるまでのお楽しみです!
つまり、パッケージを見ただけでは中のチョコのキャラはわからないということ。
このワクワク感がたまらなくて、ついつい複数個買っちゃう人も多いみたいですね!
しかも、外側のパッケージが20種類もあるので、「パッケージもコンプしたい!」って人は、推しキャラ狙いでの収集がなかなか大変かもです。
中身がランダムということは、同じキャラが連続で出ることもあるし、レアっぽいキャラがなかなか出ないことも…。
そのあたりも含めて“運試し感”があるのが、このキャラパキの魅力でもありますね!
SNSでも「3連続シナモンだった!」とか「ついにクロミ引けた!」みたいな投稿があふれてて、開封のドキドキ感を楽しんでる人がたくさんいます。
次は、「もしかして…シークレットキャラってあるの?」という気になる疑問についてチェックしていきます!
シークレットキャラは存在する?
「キャラパキって、もしかしてシークレットキャラあるの…?」って気になりますよね!
でも、2025年版の公式情報には、“シークレット”という表記はありませんでした。
なので、基本的には全8種がラインナップのすべてということになりそうです。
とはいえ、SNSでは「このキャラ初めて見た!」とか「これシークレットじゃないの!?」という投稿もあったので、人によってはレア感のあるデザインに出会っているのかも…?
特にタキシードサムやハンギョドンは、登場頻度が低そうで「当たるとラッキー枠」的なポジションになってる雰囲気があります!
また、チョコの色や形に微妙なバリエーションがあるっぽいという噂もあるので、ちょっとした個体差が“シークレットっぽさ”を演出してるのかもしれませんね。
とにかく、開けるたびにちょっとしたドキドキ感が味わえるのがキャラパキの魅力!
次はそんなキャラパキをもっと楽しむための方法をまとめて紹介していきますね!
キャラパキ サンリオ2025の楽しみ方いろいろ
せっかくキャラパキを買うなら、ただ食べるだけじゃもったいない!
2025年版はデザインも中身もパワーアップしているので、いろんな楽しみ方ができるんです。
ここからは、箱買いや親子での遊び方、さらにはキャラクター大賞との連動企画まで、もっと楽しくなるアイデアを紹介していきますね!
箱買いすると揃う?中身の確率は?
「全部のチョコやパッケージを集めたい!」という人にとって、箱買いは気になる選択肢ですよね!
ただし、キャラパキはクローズドパッケージ&ランダム封入なので、箱買いしたからといって全種類揃うとは限りません。
実際、1箱に何個入りなのかは店舗やロットによって違うみたいで、10個入り・12個入り・20個入りなどバリエーションもある様子です。
SNSでは「1箱買って8種類全部揃った!」というラッキーな報告もあれば、「同じキャラが4個も入ってた…」みたいなちょっと切ない投稿もちらほら。
つまり、箱買いすればコンプの確率は上がるけど、運次第でダブる可能性も全然あるってことですね!
推しキャラ狙いなら、被ってもOKくらいの気持ちで楽しむのがベストかもしれません。
次は、親子や友達と一緒にもっと楽しめる方法を紹介していきます!
親子でもSNSでも楽しめるポイントとは
キャラパキ サンリオ2025は、ただのお菓子じゃなくて“遊べるチョコ”ってところが魅力なんです!
まず、チョコのデザインがとにかく可愛くて、**割るのがもったいない!**って思っちゃうくらい。
でもこの“パキッ”と割る感覚がクセになるんですよね。
親子で「どれが出るかな?」って一緒に開けるワクワク感を楽しんだり、誰が一番きれいに割れるか競争したり、ちょっとしたレクリエーションにもぴったりです。
さらに、映えるパッケージやチョコのデザインはSNS映え抜群!
背景をピンクやパステルカラーで揃えて写真を撮ると、めちゃくちゃ可愛く仕上がりますよ。
「#キャラパキ」「#サンリオキャラパキ」で検索してみると、オシャレに撮影された投稿がたくさん出てくるので、ぜひ参考にしてみてください!
こういう遊び心満載なところが、子どもだけじゃなくて大人にも愛される理由かもしれませんね。
最後は、2025年ならではの“サンリオキャラクター大賞”との連動企画について紹介していきます
!
キャラクター大賞との連動企画にも注目!
2025年版キャラパキ×サンリオは、なんとサンリオキャラクター大賞との連動企画にも参加しています!
今回は「なかよしキャラさがし」というテーマが設定されていて、キャラパキのパッケージにもその要素がしっかり反映されているんです。
この企画では、キャラ同士の“なかよし感”を感じられるデザインや組み合わせが楽しめるのが特徴!
たとえば、ポチャッコとシナモン、マイメロとクロミなど、仲良しペアの雰囲気が感じられるパッケージがちらほら登場していて、見るだけでほっこりしますよ。
さらに、パッケージや商品に登場したキャラを見て、そのキャラに投票したくなる仕掛けにもなってるんです!
サンリオキャラクター大賞の投票期間は【2025年4月10日〜5月25日】までとなっているので、キャラパキをきっかけに投票してみるのもアリかもですね。
推しキャラへの愛を“食べて・集めて・投票して”表現できるのが、このコラボの面白いところです!
キャラパキ×サンリオ2025 Q&A
Q: キャラパキ×サンリオ2025はどこで買えますか?
A: 全国の量販店のお菓子売り場(イオン、イトーヨーカドー、ドン・キホーテなど)で販売されています。店舗によって入荷時期が違うので、見つけたら即ゲットがオススメですよ!
Q: 2025年版キャラパキにシークレットキャラはありますか?
A: 公式発表ではシークレットキャラの存在は明記されていません。ただし、レアっぽく感じるキャラ(タキシードサムやハンギョドン)があるので、開封のドキドキ感はしっかり楽しめます!
Q: キャラパキは箱買いすればコンプリートできますか?
A: 箱買いすると揃う確率は上がりますが、完全ランダム封入なので確実にコンプリートできる保証はありません。同じキャラがかぶる可能性もあります。
Q: どんな味が楽しめるの?
A: 公式では「4色4味」とだけ案内されています。過去シリーズではストロベリー味やミルク味などがあったので、今回もカラフルで甘い味が楽しめそうですよ!
Q: ハート目デザインって何ですか?
A: 2025年版のパッケージでは、キャラクターたちの目がハート型になっている特別なデザインが採用されています。ときめき感満載で、とっても可愛いと話題です!
まとめ
今回の記事では、キャラパキ×サンリオ2025についてこんなことをまとめました!
-
キャラパキ×サンリオ2025は全国の量販店で発売中
-
価格は1個138円(税込)、4色4味のチョコが楽しめる
-
パッケージは全20種、チョコの中身は全8種
-
ポチャッコが初登場!全キャラおめめハートデザイン
-
クローズドパッケージで中身はランダム
-
シークレットは公式にはないけど、レアキャラっぽいものも
-
サンリオキャラクター大賞「なかよしキャラさがし」と連動
キャラパキ×サンリオ2025は、見ても食べても楽しい、まさに「推し活」にぴったりのお菓子でしたね!
記事を読んで「絶対ゲットしたい!」と思ったら、ぜひ早めにお店をチェックしてみてください!