ちいかわファンもチロル好きも必見の新作が登場します!
その名も「ちいかわ チロル缶」。2025年3月24日に発売されるこのコラボ第3弾は、可愛さもボリュームも大満足の内容で話題になっています。しかも缶は全4種、個包装のパッケージはなんと全20種もあるから、コレクター心をくすぐられること間違いなしですね。
でも、すでに「売り切れそう」「推しが出るまで買いたい」とSNSでは早くもザワザワ…!この記事では、そんな話題の「ちいかわ チロル缶」について、発売日・販売場所・缶と中身の詳細・再販の可能性まで、ぜんぶまとめてご紹介します!
この記事でわかることはこちら!
-
ちいかわ チロル缶の発売日と販売場所まとめ
-
缶の種類や中身のチョコフレーバー
-
全20種のランダムパケってどんなの?
-
売り切れやすい?再販はある?
-
SNSでの反応や使い方の予想まで!
可愛すぎて迷ってる時間がもったいない!?
ちいかわ チロル缶の魅力を今すぐチェックして、売り切れ前にゲットしちゃいましょう!
\お買い物マラソン開催情報/ 楽天ランキングページはこちら<PR>
ちいかわ チロル缶が大人気!ファン必見の魅力とは?
ちいかわとチロルチョコの最強タッグが、またまたやってきました!今回の第3弾コラボは、ちいかわファンもチロル好きも心をわしづかみにされること間違いなしです。2025年3月24日に発売されるこの商品は、見た目の可愛さはもちろん、缶や中のパッケージ、フレーバーにまでこだわりが詰まってるんです。
見た瞬間「かわいい!」と声が出ちゃうようなスクエア缶に、ちいかわの仲間たちが大集合。デザイン違いの缶は全4種類、中に入っているチョコのパッケージはなんと20種類もあるんです!もちろん味もばっちり、美味しさと可愛さのダブルパンチで話題沸騰中ですよ。
次は、実際にどんな商品なのか?ちいかわとチロルチョコのコラボ第3弾の内容を詳しく見ていきます!
ちいかわ×チロルチョコ第3弾ってどんな商品?
「ちいかわ×チロルチョコ 第3弾」は、コレクター魂に火をつける激かわチョコ缶です!
というのも、今回のコラボではチロルチョコの定番4フレーバー(いちごゼリー・ビス・コーヒーヌガー・ミルク)がそれぞれ3個ずつ、合計12個入っているのに加え、外装の缶はスクエア型のちいかわデザイン。これがもう、めちゃくちゃかわいいんです。
しかも缶のデザインは全4種、さらに中の個包装パッケージが全20種という豪華仕様。どれが当たるかはランダムだから、「推しが欲しい!」って気持ちが強くなるのも納得です。
そして販売価格は648円(税込参考価格)。手に取りやすい価格帯で、自分用はもちろんプレゼントにもぴったりですね!
次は、気になる缶の種類と、入っているフレーバーについてさらに詳しく紹介します!
缶の種類と中身のフレーバーまとめ
ちいかわ×チロルチョコ第3弾の魅力は、缶と中身、どちらも手を抜いてないところです!
まず缶はスクエア型で、ちいかわキャラたちが全面にデザインされた全4種類。それぞれデザインが異なっていて、ファンならどれも集めたくなっちゃいます。実は缶ごとに中身は同じだけど、デザインコレクション的な楽しみ方ができるんです。小物入れにも使えるし、空き缶も捨てられない可愛さです。
そして中に入っているチロルチョコは、定番の人気フレーバー4種類!
-
いちごゼリー
-
ビス
-
コーヒーヌガー
-
ミルク
それぞれ3個ずつで合計12個入り。どれも安定の美味しさで、チロル好きも納得のラインナップになっています。味も見た目も楽しめるのが、ちいかわコラボのいいところですね。
次は、全部で20種類もある個包装パッケージのデザインをチェックしていきましょう!
売り切れ・再販情報まとめ!いつどこで買える?
ちいかわ チロル缶はその可愛さとコレクション性から、発売前から注目度MAX!発売直後に売り切れる店舗も出ることが予想されています。購入タイミングを逃さないためには、発売日や販売場所をしっかりチェックしておくことが大事です。
また、「買えなかった…」という声に対して、再販売の可能性も気になるところ。現時点では公式で明確な再販告知はされていませんが、過去の傾向から予想されるポイントも合わせて紹介していきます!
まずは基本となる発売日と、どこで買えるのかを見ていきましょう。
発売日と販売場所一覧(店舗&オンライン)
結論から言うと、発売日は2025年3月24日(月)から全国でスタートします!
【販売場所の一覧はこちら】
-
全国のスーパーや一部の量販店・バラエティショップ(例:イオン、ドンキ、ヴィレヴァンなど)
-
一部コンビニ(地域・店舗により異なるため要注意)
-
チロルチョコ公式オンラインショップ(4月21日から販売開始予定)
→ チロルチョコ公式通販ページ
公式ショップの販売は実店舗よりも約1ヶ月遅れとなっているので、「近所で売ってなかった…」という人にはありがたいチャンスです。ただし、オンラインでもすぐに売り切れる可能性は高いので、販売開始日は早めにアクセスしておくのがベストですよ。
次は、売り切れ状況と再販がありそうか?という注目ポイントについて解説していきます!
売り切れ状況と再販予定について(※予想ベース)
今回の「ちいかわ チロル缶」、SNSでは発売前から「絶対買いたい!」「全部の缶揃えたい!」という声がすでに多く上がっていて、人気爆発の予感しかありません。過去のちいかわ×チロルコラボも即日完売した実績があり、今回も発売初日〜数日以内に売り切れる店舗が続出する可能性は高そうです。
実際に前回の第2弾コラボでは、発売から数日で「もう売ってない」「どこにもない!」という声が相次ぎ、再販を望む声も多く見られました。そのため今回の第3弾も、同様の動きになる可能性があります。
ただし、現時点(2025年3月時点)では**「再販がある」と明言された公式発表はありません**。あくまで、今後の反響や売れ行き次第で再生産・再入荷があるかも…?という予想レベルです。
再販される場合、以下のような動きが予想されます:
-
チロル公式オンラインショップにて期間限定で再販売
-
店頭在庫の追加納品(ただし地域・店舗により異なる)
-
他販路(キャラグッズ専門店など)での取り扱い開始
再販を狙うなら、公式X(旧Twitter)やオンラインショップをこまめにチェックしておくのがおすすめです!
では次に、ちいかわ チロル缶に使われている全20種のパッケージデザインについて詳しく紹介していきます!
ちいかわ チロル缶のパッケージは全20種!
ちいかわ チロル缶の魅力のひとつは、なんといってもパッケージのデザインの豊富さ!外装の缶が可愛いのはもちろん、中に入っているチロルチョコ1個1個のパッケージも手抜きなしの豪華仕様なんです。
全部で20種類もある個包装のデザインには、あのキャラもこのキャラも登場していて、ちいかわファンならきっと「推しパケ」が見つかるはず!しかもランダム封入だから、何が出るかはお楽しみ。全種コンプリートしたい人にとっては、まさに運試しでもありますね。
では、具体的にどんなキャラやデザインがあるのか、チェックしていきましょう!
どんなキャラが登場する?パケデザイン一覧
今回のパッケージデザインは、ちいかわの世界観がぎゅっと詰まったイラストばかり!
全20種の中には、以下のような人気キャラクターたちが登場しています(一部抜粋):
-
ちいかわ(王道のかわいさ!)
-
ハチワレ(元気で素直な相棒)
-
うさぎ(予測不能の自由キャラ)
-
モモンガ(ふわっと可愛い見た目)
-
くりまんじゅう(哀愁ただよう大人枠)
-
ラッコ先輩、シーサー、パジャマ姿ちいかわ…などなど!
デザインはすべて描き下ろしイラストで、それぞれのキャラの魅力がぎゅぎゅっと詰め込まれているんです。表情も仕草も可愛すぎて、見てるだけで癒されますよ!
推しキャラを狙いたい人は、複数購入しておくとゲットできる確率アップ。推しが出たときの喜びは格別です!
続いては、この「ランダム封入」について気をつけたいポイントと、推しを引き当てるためのコツを紹介していきます!
ランダム封入の注意点と推しの引き方
「ちいかわ チロル缶」の中に入っている個包装パッケージは、全部で20種類。でも、どのデザインが入っているかは完全にランダムなんです。ここが嬉しくもあり、ちょっとドキドキポイントでもありますね。
1缶あたりに入っているチョコは12個。そのうちに同じデザインがかぶることもあるので、推しキャラのパッケージを確実にゲットするのは正直むずかしいかも…。しかもパケ目的で複数買いする人も多いから、早めの行動がかなり大事です。
注意したいのは「○○のパケが入ってます」などと明記された缶は存在しないこと。つまり、缶のデザインで中身は変わらない仕様なので、デザイン違いの缶を買っても中のパケはランダムです。
では、どうやって推しを引き当てるか?ポイントはこの3つ!
-
早い段階で複数個を購入しておく
-
友達と交換前提で買って分け合う
-
SNSやフリマアプリで譲渡・交換の情報をチェック
確実にコンプしたい人には、複数買いやネットでの交換がオススメですが、転売には注意して楽しんでくださいね!
実際に買ってみた!缶の使い道と満足度(予想)
ちいかわ チロル缶は、見た目の可愛さだけじゃなく、中身を食べたあとの缶の使い道にも注目が集まりそうです!コンパクトでしっかりした作りのスクエア缶は、日常使いにもぴったりなサイズ感なんですよ。
発売後には、こんな使い方をする人が増えそうです:
-
アクセサリーや小物を入れる収納缶に
-
お気に入りのシールやステッカー入れに
-
文房具やコスメをまとめて持ち歩く用に
-
中身を詰め替えてプレゼント缶として再利用
また、缶のデザインが可愛いからこそ「保存用に取っておきたい」と感じる人も多そう。648円(税込)という価格なら、自分用と保存用の“W買い”を検討する人も出てきそうですよね。
発売されたら、SNSに缶の活用写真がたくさん投稿される未来が想像できます!
まとめ
・ちいかわ チロル缶は2025年3月24日に発売予定
・缶は全4種、パッケージはランダム20種の豪華仕様
・チョコの味は定番の人気フレーバー4種類入り
・販売場所は全国の店舗とチロル公式オンラインショップ(後日)
・売り切れが予想されるため早めの購入が吉
・再販は未定だが、可能性はあるため情報は常にチェック
・推しキャラのパッケージを狙うなら複数購入や交換もアリ
・缶は実用性も高く、収納やプレゼントにも使えそう
ちいかわとチロルチョコ、どちらのファンにとっても魅力たっぷりの今回のコラボ。
ランダム要素もあって、ワクワクしながら開封するのも楽しみのひとつです。
確実にゲットしたい方は、発売日を忘れずチェックしておきましょう!